2012年02月26日 12:40
なんか大阪にとって凄いニュースがネット上を賑わしています。
三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
そして、あのパナソニックまでもが大阪に本社を移すのだとか。
このニュースソースは、東京都知事定例記者会見。
各企業からの正式な発表はまだ出ていませんが
これが事実なら大阪にとって大ニュースなのですが。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
会見日、2012/2/24の録画映像の15分45秒から17分30秒の部分です。

(記者の質問)
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、
知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、
そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、
それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、
その点に対して、知事の見解をお願いします。
(都知事)
困ったもんだね。それね。
本社はねたくさん東京にあったほうがいいんだけどね、
しかしやっぱりね、そういう形で、
集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
大阪がね、要するに大大阪としてね、復活しようとしてる時にね、
そういう優良の企業が本社を大阪に移すのは、
まあ、大阪にとっちゃ好ましいことだし、
相対的に日本にとっては、そう悪いことじゃないんじゃないのかな。
べつに敵に塩を送るつもりはないけどね。
(記者の質問)
で、大阪都構想について、知事は以前、
都という表現は芳しくないとことをなさってましたが。
(都知事)
そらそうですよね。都というのは元首がおられてね、
国会があるとこを都というんでだね、
そらね、大阪は逆立ちしたって都にはなりえない。そんな。
東京が遷都するなら別の話だけど。
それは言葉の問題なんで、彼の考えてるイメージがね、
そういうかたちで直接表現してるんだろうけど
でもやっぱり、都構想というのはやっぱり聞く人を混乱させるしね、
好ましい表現じゃないと。
だから僕は大大阪と言ってくれって言ってるんですよ。
(語尾が聞き取りにくい部分は書き起こしが間違っているかもしれません。ご了承ください。)
…ちなみに本社移転を発表したというニュースはどのメディアも報道していません。しかし、石原都知事の答え方がみんなの関心を呼んでいるようです。
(追記)
「本記者会見において、事実に基づかない質問があるため、映像及びテキスト版の一部を削除いたしました。」
というコメントがテキスト版に入りました。人騒がせだな…
ポチッと、応援よろしく♪
三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
そして、あのパナソニックまでもが大阪に本社を移すのだとか。
このニュースソースは、東京都知事定例記者会見。
各企業からの正式な発表はまだ出ていませんが
これが事実なら大阪にとって大ニュースなのですが。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
会見日、2012/2/24の録画映像の15分45秒から17分30秒の部分です。

(記者の質問)
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、
知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、
そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、
それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、
その点に対して、知事の見解をお願いします。
(都知事)
困ったもんだね。それね。
本社はねたくさん東京にあったほうがいいんだけどね、
しかしやっぱりね、そういう形で、
集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。
大阪がね、要するに大大阪としてね、復活しようとしてる時にね、
そういう優良の企業が本社を大阪に移すのは、
まあ、大阪にとっちゃ好ましいことだし、
相対的に日本にとっては、そう悪いことじゃないんじゃないのかな。
べつに敵に塩を送るつもりはないけどね。
(記者の質問)
で、大阪都構想について、知事は以前、
都という表現は芳しくないとことをなさってましたが。
(都知事)
そらそうですよね。都というのは元首がおられてね、
国会があるとこを都というんでだね、
そらね、大阪は逆立ちしたって都にはなりえない。そんな。
東京が遷都するなら別の話だけど。
それは言葉の問題なんで、彼の考えてるイメージがね、
そういうかたちで直接表現してるんだろうけど
でもやっぱり、都構想というのはやっぱり聞く人を混乱させるしね、
好ましい表現じゃないと。
だから僕は大大阪と言ってくれって言ってるんですよ。
(語尾が聞き取りにくい部分は書き起こしが間違っているかもしれません。ご了承ください。)
…ちなみに本社移転を発表したというニュースはどのメディアも報道していません。しかし、石原都知事の答え方がみんなの関心を呼んでいるようです。
(追記)
「本記者会見において、事実に基づかない質問があるため、映像及びテキスト版の一部を削除いたしました。」
というコメントがテキスト版に入りました。人騒がせだな…
ポチッと、応援よろしく♪

スポンサーサイト
コメント
nakano-shima | URL | 4fOZkrbI
私はガセ前提で書いていますが^^;
http://umeda.exblog.jp/17543813/
( 2012年02月26日 12:50 [Edit] )
POP | URL | nKBDKouo
にわかに信じられないですが、知事の表情をみると「ああ そのことか」という感じで、ガセとは思えない感じです。ただパナソニックはずーっと大阪が本社のはずで、そこはおかしいんですが。
( 2012年02月26日 13:07 [Edit] )
新之介 | URL | sDz630us
nakano-shimaさん
そうなんですよね。
どこのメディアも取り上げていないし…
ただ、知事の答え方が本当なんだろうかと思えてしまう。
謎ですね。
POPさん
まったく同感です。
「ああ そのことか」的な答え方が私も気になるんです。
パナソニックは本社機能が東京にすべて移っていると聞きます。
それらが戻ってくるということなのでしょうか。
でもほんまかな…
( 2012年02月26日 22:46 [Edit] )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2012年02月27日 00:47 )
夢一番! | URL | YfUKWipc
地震対策か?
首都圏には近々大地震が起こると予測されています。それの逃げ道では。。。
( 2012年02月27日 00:52 [Edit] )
新之介 | URL | sDz630us
春一番!さん
どうもデマだったという方向で
終息しそうな雰囲気ですね。
私も何度も映像を見たのですが
知事がそのことを知った上で話しているように見えて
疑いつつもこの記事を書いてしまいました。
デマであれば人騒がせな映像です。
一週間後にテキスト版もできるようですが
この部分はカットされているかもですね。
( 2012年02月27日 18:44 [Edit] )
コメントの投稿