2011年12月09日 08:00
さよなら官営鉄道の遺構
阪急千里線の神崎川に架かる新しい鉄橋の工事が、かなり進んでいるようなので立ち寄ってきました。

阪急淡路駅から下新庄駅へ向かう途中、工事用のフェンスで囲われています。一部で工事が始まっていました。

途中にある人専用の踏切。

こっちにも。上の高架は新幹線です。新しい高架橋は新幹線の上を通るのでしょう。

神崎川に架かる鉄橋です。
ここの橋脚の一部は鉄道黎明期の遺構です。

中央の円柱の橋脚は明治9年(1876)に作られたもの。
まだここに官営鉄道(現JR)が走っていた時代のものです。
(関連記事)『官営鉄道と阪急千里線』 2010.06.28

この橋脚は135歳。そろそろ引退の時期が迫ってきています。

その向こう側で何やら作業中ですね。

現在、鉄橋の上流側に新しい鉄橋が建設中です。

ガーターも一部が設置されていました。

橋脚はほぼ出来ているようです。

ここであれ?っと思ってしまった。

この橋脚は高架ではないですね。
おそらく現在作っているのは仮橋なのでしょう。

仮橋に電車を走らせて今の橋脚を解体し、高架橋を作るのだと思います。

これは数年間のつなぎの鉄橋なのでしょう。

ということはここが高架になるのはまだまだ先の話ですね。

淡路駅付近連続立体交差工事の竣工予定は2021年3月です。あと10年もかかるみたい。凄い大工事ですね。
(関連記事)
1. さよなら東淡路商店街 1 2009.02.05
2. おおさか東線の進捗 2009.07.06
3. さよなら東淡路商店街 2 2009.09.09
4. 淡路駅周辺地区土地区画整理事業 2010.02.06
5. 淡路駅周辺の高架橋工事進捗状況 2010.12.21
6. さよなら東淡路商店街 3 2010.12.26
7. さよなら東淡路商店街 4 2011.04.06
8. 最後の花を咲かす桜の木 2011.04.07
9. 阪急千里線とおおさか東線の進捗 2011.04.14
10. さよなら東淡路商店街 5 2011.07.04
11. さよなら東淡路商店街 6 2011.10.18
12. 阪急淡路駅のイチョウの木 2011.12.06
13. 阪急千里線・下神崎川橋梁高架工事の進捗 2011.12.09
14. 阪急京都線・千里線連続立体交差事業の進捗 2012.01.10
15. さよなら東淡路商店街 8 2012.02.01
ポチッと、応援よろしく♪
阪急千里線の神崎川に架かる新しい鉄橋の工事が、かなり進んでいるようなので立ち寄ってきました。

阪急淡路駅から下新庄駅へ向かう途中、工事用のフェンスで囲われています。一部で工事が始まっていました。

途中にある人専用の踏切。

こっちにも。上の高架は新幹線です。新しい高架橋は新幹線の上を通るのでしょう。

神崎川に架かる鉄橋です。
ここの橋脚の一部は鉄道黎明期の遺構です。

中央の円柱の橋脚は明治9年(1876)に作られたもの。
まだここに官営鉄道(現JR)が走っていた時代のものです。
(関連記事)『官営鉄道と阪急千里線』 2010.06.28

この橋脚は135歳。そろそろ引退の時期が迫ってきています。

その向こう側で何やら作業中ですね。

現在、鉄橋の上流側に新しい鉄橋が建設中です。

ガーターも一部が設置されていました。

橋脚はほぼ出来ているようです。

ここであれ?っと思ってしまった。

この橋脚は高架ではないですね。
おそらく現在作っているのは仮橋なのでしょう。

仮橋に電車を走らせて今の橋脚を解体し、高架橋を作るのだと思います。

これは数年間のつなぎの鉄橋なのでしょう。

ということはここが高架になるのはまだまだ先の話ですね。

淡路駅付近連続立体交差工事の竣工予定は2021年3月です。あと10年もかかるみたい。凄い大工事ですね。
(関連記事)
1. さよなら東淡路商店街 1 2009.02.05
2. おおさか東線の進捗 2009.07.06
3. さよなら東淡路商店街 2 2009.09.09
4. 淡路駅周辺地区土地区画整理事業 2010.02.06
5. 淡路駅周辺の高架橋工事進捗状況 2010.12.21
6. さよなら東淡路商店街 3 2010.12.26
7. さよなら東淡路商店街 4 2011.04.06
8. 最後の花を咲かす桜の木 2011.04.07
9. 阪急千里線とおおさか東線の進捗 2011.04.14
10. さよなら東淡路商店街 5 2011.07.04
11. さよなら東淡路商店街 6 2011.10.18
12. 阪急淡路駅のイチョウの木 2011.12.06
13. 阪急千里線・下神崎川橋梁高架工事の進捗 2011.12.09
14. 阪急京都線・千里線連続立体交差事業の進捗 2012.01.10
15. さよなら東淡路商店街 8 2012.02.01
ポチッと、応援よろしく♪

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿