2011年04月07日 08:00
残された桜が
最後の花を咲かせています。

この道路は歌島豊里線。
この先には阪急千里線と阪急京都線が通っていて
現在高架化工事中です。

この道路が完成すれば、菅原1丁目の交差点から新大阪まで繋がる。

道路の北側では土地区画整理事業が現在進行中。

道路の東端です。
この先はフェンスで囲まれた更地が続いてる。
さらにその先は、おおさか東線の複線化工事が進行中。

ただ、そのフェンスが外されていました。
道路工事がそろそろ始まるのかもしれません。

その道路予定地の真ん中に1本の桜の木があった。

元あった民家の庭の桜でしょうか。

いまがちょうど花見頃。
でも、もうすぐ切られてしまうのかもしれないな。

人知れずきれいな花を咲かせている桜の木に
ちょっと哀愁を感じてしまった。
(関連記事)
1. さよなら東淡路商店街 1 2009.02.05
2. おおさか東線の進捗 2009.07.06
3. さよなら東淡路商店街 2 2009.09.09
4. 淡路駅周辺地区土地区画整理事業 2010.02.06
5. 淡路駅周辺の高架橋工事進捗状況 2010.12.21
6. さよなら東淡路商店街 3 2010.12.26
7. さよなら東淡路商店街 4 2011.04.06
8. 最後の花を咲かす桜の木 2011.04.07
9. 阪急千里線とおおさか東線の進捗 2011.04.14
10. さよなら東淡路商店街 5 2011.07.04
11. さよなら東淡路商店街 6 2011.10.18
12. 阪急淡路駅のイチョウの木 2011.12.06
13. 阪急千里線・下神崎川橋梁高架工事の進捗 2011.12.09
14. 阪急京都線・千里線連続立体交差事業の進捗 2012.01.10
15. さよなら東淡路商店街 8 2012.02.01
16. さよなら東淡路商店街 9 2012.03.04
17. さよなら東淡路商店街 10 2012.05.07
18. こんにちは東淡路商店街 2013.01.07
19. 阪急淡路駅のイチョウの木 2 2013.12.08
20. こんにちは東淡路商店街 2 2013.12.13
(関連サイト)
淡路駅周辺地区土地区画整理事業 大阪市
阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業 大阪市
都市計画道路 歌島豊里線 大阪市
ポチッと、応援よろしく♪
最後の花を咲かせています。

この道路は歌島豊里線。
この先には阪急千里線と阪急京都線が通っていて
現在高架化工事中です。

この道路が完成すれば、菅原1丁目の交差点から新大阪まで繋がる。

道路の北側では土地区画整理事業が現在進行中。

道路の東端です。
この先はフェンスで囲まれた更地が続いてる。
さらにその先は、おおさか東線の複線化工事が進行中。

ただ、そのフェンスが外されていました。
道路工事がそろそろ始まるのかもしれません。

その道路予定地の真ん中に1本の桜の木があった。

元あった民家の庭の桜でしょうか。

いまがちょうど花見頃。
でも、もうすぐ切られてしまうのかもしれないな。

人知れずきれいな花を咲かせている桜の木に
ちょっと哀愁を感じてしまった。
(関連記事)
1. さよなら東淡路商店街 1 2009.02.05
2. おおさか東線の進捗 2009.07.06
3. さよなら東淡路商店街 2 2009.09.09
4. 淡路駅周辺地区土地区画整理事業 2010.02.06
5. 淡路駅周辺の高架橋工事進捗状況 2010.12.21
6. さよなら東淡路商店街 3 2010.12.26
7. さよなら東淡路商店街 4 2011.04.06
8. 最後の花を咲かす桜の木 2011.04.07
9. 阪急千里線とおおさか東線の進捗 2011.04.14
10. さよなら東淡路商店街 5 2011.07.04
11. さよなら東淡路商店街 6 2011.10.18
12. 阪急淡路駅のイチョウの木 2011.12.06
13. 阪急千里線・下神崎川橋梁高架工事の進捗 2011.12.09
14. 阪急京都線・千里線連続立体交差事業の進捗 2012.01.10
15. さよなら東淡路商店街 8 2012.02.01
16. さよなら東淡路商店街 9 2012.03.04
17. さよなら東淡路商店街 10 2012.05.07
18. こんにちは東淡路商店街 2013.01.07
19. 阪急淡路駅のイチョウの木 2 2013.12.08
20. こんにちは東淡路商店街 2 2013.12.13
(関連サイト)
淡路駅周辺地区土地区画整理事業 大阪市
阪急電鉄京都線・千里線(淡路駅付近)連続立体交差事業 大阪市
都市計画道路 歌島豊里線 大阪市
ポチッと、応援よろしく♪

スポンサーサイト
コメント
どくとる☆はにわ | URL | mWt2sFS6
無常…
★毎度おかげさまです。
じわじわと押し寄せる再開発の波に
呑み込まれてしまうのは残念ですね。
でも、
こうして一時でも
この桜やこの街に想いをかけ、
記録や記憶に遺しておくことで
散って尚咲く有終の美となるのかも知れません。
( 2011年04月07日 09:19 [Edit] )
かいちょう | URL | YcSfHcjY
これ、国際興業の裏あたりじゃないですかね?
位置的にもちょうど中央にあるっぽいので、分離帯の中に何とか残せませんかねえ
( 2011年04月07日 12:10 [Edit] )
いっこう | URL | -
ここもいよいよ工事が始まるんですか。
ただ、この道路は阪急が高架化しない限り
繋がらないんですよね。
もう少し後でもいい気がします。
( 2011年04月07日 17:30 )
がんちゃん | URL | 9XlUtjPo
人がいてもいなくても、季節が来れば桜は花を咲かせる。
健気だ、
( 2011年04月07日 21:23 [Edit] )
nao | URL | -
あかん
一本の残された桜・・・
こういう話には、とても弱いんですわたし(._.)
どうにかならないものか。
どうにもならないんでしょうね・・・
( 2011年04月08日 04:22 )
大ちゃん | URL | vqm8JHu.
よろしくお願いします。
初めまして。
少し前から拝見させていただいております。
街道歩きや古い町並み、旧遊廓街が好きでウロウロしております。
淡路も古い家々などが解体され、凄くさみしいですね。
でも阪急電車がスムーズに運行されるのは、大変ありがたい事だと思います。(今までトロトロ運転でネックだったみたいで)
ところで「旧神崎川」の話なのですが、気になるサイトがありましたので、是非見ていただきたいです。
結構??的で興味深いですよ。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~iichirou/sub11.html
( 2011年04月08日 09:41 [Edit] )
ちえのわ | URL | 7RorUgFk
はじめまして!
いつもブログの更新を楽しみにしております。
淡路駅周辺の区画整理のことが気になっていて、過去記事のおかげで流れもよくわかりました。
新大阪から淡路の方へ新しい道路ができるのですね。
知らなかったです。
私は淀川区の北東部に住んでいます。
宮原や東三国にも歩きにきて、記事にしてくださるとうれしいです。
新幹線のホーム増設工事や新大阪駅北側にできるビルの建設も、だいぶ進んできましたよ。
ぜひよろしくお願いします。
( 2011年04月08日 20:14 [Edit] )
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2011年04月12日 18:56 )
新之介 | URL | sDz630us
どくとる☆はにわさん
ありがとう。そうですね。
桜が写真を撮ってくれといってる感じがしました。
かいちょうさん
その場所です。
おそらく切ってしまうんでしょうね。
仕方ないかな…
いっこうさん
おっしゃるとおりですよね。
開通にはまだまだ年数がかかると思います。
ただ、予算も計上されているでしょうから
やっちゃうんでしょうね。
がんちゃんさん
ですね。健気だ。
naoさん
どうなっちゃうんでしょう。
大ちゃんさん
和気清麻呂の堀川、たしかに興味深いですね。
ちえのわさん
新大阪はしばらく行っていない間にかなり工事が進んでいますね。
宮原地域は考えています。近いうちに…
コロ太郎さん
誤字のご指摘ありがとうございます。
即なおしました。
( 2011年04月12日 23:36 [Edit] )
いっこう | URL | -
桜の木
このあたりも最近工事が完了しました。
すっきり綺麗になりましたが、
残念ながら桜の木はもうありません…。
( 2011年11月14日 15:05 )
新之介 | URL | sDz630us
いっこうさん
そうですか。
年内にまた行ってみます。
駅周辺も変わってきているでしょうね。
じわりじわりとゆっくり工事が進んでいますね。
( 2011年11月21日 00:22 [Edit] )
コメントの投稿