2010年10月26日 08:00
新之介のBlog
2010年10月26日 08:00
『凹凸を楽しむ 大阪「高低差」地形散歩(本体2200円)』『大阪「高低差」地形散歩 広域編(本体2200円)』『阪神・淡路島「高低差」地形散歩(本体1980円)』など地形散歩シリーズを出版していた洋泉社は、2020年2月1日に宝島社に吸収合併されました。洋泉社から刊行していた商品についてのお問い合わせは、宝島社商品部へお願いします。
Author:新之介
新之介( jusojin )プロフィール
※ブログ内の古写真使用のお問い合わせが多いのですが、古写真は私の所有物ではございません。出典先を表記していると思いますので、図書館等で書籍をお探しいただけると助かります。
コメント
まさる | URL | dvUYBDnY
微速度撮影
新之介さん、いつもすごいです!
伊丹空港の夜景の微速度撮影とは、考えましたね。
上で旋回して滑走路があくのを待ってるのもありますね。
素晴らしいです。
( 2010年10月28日 01:04 [Edit] )
Empizzo | URL | X/aoCwEI
明快
夜景での撮影が見事に効果を上げているように思います。
手前が1800m、奥が3000mの滑走路ですね。
進入角度などはほぼ同じなのでしょうけれど、
さすがにランディングポイントに少し違いがあるように思います。
高安山方面から来るのとか、
西方向からわずかに左旋回してラインに入ってくるのがあると、
よくわかりました。
実際は飛行機と飛行機のスパンは2分間隔くらいですか。
( 2010年10月30日 08:22 [Edit] )
新之介 | URL | sDz630us
まさるさん
現場ではあまり気づかなかったけど
早送りでわかる面白さがありますね。
また撮りにいってみたいです。
Empizzoさん
実際のスパンはそんなもんだったと思います。
昔はもっと間隔は短く飛んだり降りて来たりしていたのでしょうか。
真正面からもいつかは狙ってみたい。
望遠レンズが欲しくなっちゃいました。
じつはまだ持っていないのです ^^
( 2010年11月07日 16:54 [Edit] )
コメントの投稿