このエントリーをはてなブックマークに追加

光のルネサンスを微速度撮影

2009年12月24日 08:00

OSAKA 光のルネサンス 2009 (3)
光の水都をナイトクルーズ

今年の光のルネサンス、めっちゃ寒いですね。
私はいまいち動きが鈍く、あまり見にいけてません ^^;

IMG_8971_2.jpg

先日、寒さが少し和らいだ時に、
またまた微速度撮影をしてきました。
今回は特に水辺がきれい。
いろんな種類のボートがキラキラしながら
ナイトクルーズしています。

今回は4分の長編です。
アヒルちゃんも最後に出てきますよ。



※ 今回もHDサイズでYouTubeにアップしています。
再生中に画面をクリックするとYouTubeに飛んで、映像を大きく観る事ができます。
PCの性能や回線状況によってコマ落ちする場合があります。ご了承ください。


4分はちょっと長かったかな…?
でもラストの30秒はいいでしょ。
少しずつ慣れてきたので
次回もおたのしみに…^^

えっ? 別に楽しみにしてないって?
まあ、そういわんと…^^;


(追記)
4分はやはり長いので、
ショートバージョンを作りました。
新しい映像も入れてます。2分51秒です。





ポチッと♪
bahiru_wink3.gif
スポンサーサイト





コメント

  1. miz0001 | URL | mQop/nM.

    今回の微速度撮影も素晴らしいです
    多くの人が見に来てる様子もよーくわかりますね
    次回も楽しみにしてますよ~^^;

  2. きさんじ | URL | -

    今日までですねぇ

    冬の大イベントも、いよいよ今日までですねっ。
    メイン会場からはずれたところでも、
    充実した内容で楽しめましたねぇ。
    芝川ビルほかレトロ建築物のライトアップラリーや、
    春に向けて準備中の京阪中之島の中ノ島BANKSなど。
    特にBANKSはPOSTYMOなど刺激的な内容で
    とても魅力的な企画でした。
    あひる隊長もお役目ごくろうさまでしたっ♪

  3. TOSSY | URL | mXJ0wlpU

    すばらしいです

    寒い中 
    三脚を立ててじっと我慢の子をなさったのですね
    お疲れさまでした

    こうしてみると 本当に何隻の船が出ていたのでしょうね 縦横無尽に走り回っていますね

    レトロビルのライトアップにはとうとういけませんでした

  4. 新之介 | URL | sDz630us

    miz0001さん

    もっと高い場所から撮れたらきっともっと面白いと思います。
    今度は高い所に上ろうかな…^^


    きさんじさん

    今回は企画が盛りだくさんでしたね。
    実は私はあまり見れていません。
    寒かったのもありますが
    人が去年よりはるかに多かった…。
    今回も大成功だったのでしょうね。


    TOSSYさん

    撮影は我慢の子ですが ^^;
    繋げた時は驚きもあってとても楽しんでいます ^^

    今回はエリアは広すぎますね。
    私も全部は見れませんでした。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://atamatote.blog119.fc2.com/tb.php/367-9a600975
この記事へのトラックバック