2009年09月15日 08:00
ちょっとだけよ、
あんたも好きねぇ~。
(p_-)

現在解体作業中の大阪タワーです。
工事現場って中が見れないので、ちょっと気になりますよね。
でも、結構頻繁に車が出入りするので、中が見えるときがあります。
中はどうなってるんでしょう

あっ、開いた!

このでかい重機が外に出て行きます。
扉が閉じるちょっとしたタイミングがシャッターチャンスです。

切断された鉄骨があると思うのですが見えないなぁ…。

奥の方で重機が何かを切断してるぞ。

あっ、もう閉まりそう…。

あ~あっ、残念。ほとんど何も見えなかった。
次はフェスティバルホール(新朝日ビルディング)。

左側の建物はまだ残っていますが、
ホールがあった場所はかなり解体が進んでいます。

手前の壁にあったレリーフは壁ごと切断され、どこかに運ばれました。

おっ、開いた!

ホールがあった場所は、ほとんど解体が終わってますね。

ごっつい重機が数台動いてましたが、解体現場はそれほど面白いものではないようです。
そんなもんか…
ところで、

新朝日ビルディングの解体が進むにつれて、
向いの朝日新聞ビルの塔が目立つようになってきました。
船のマストみたいで結構好きなんです。
昔はここから遠くまで見渡せたのでしょうね。
ポチッと、応援お願いします。
あんたも好きねぇ~。
(p_-)

現在解体作業中の大阪タワーです。
工事現場って中が見れないので、ちょっと気になりますよね。
でも、結構頻繁に車が出入りするので、中が見えるときがあります。
中はどうなってるんでしょう

あっ、開いた!

このでかい重機が外に出て行きます。
扉が閉じるちょっとしたタイミングがシャッターチャンスです。

切断された鉄骨があると思うのですが見えないなぁ…。

奥の方で重機が何かを切断してるぞ。

あっ、もう閉まりそう…。

あ~あっ、残念。ほとんど何も見えなかった。
次はフェスティバルホール(新朝日ビルディング)。

左側の建物はまだ残っていますが、
ホールがあった場所はかなり解体が進んでいます。

手前の壁にあったレリーフは壁ごと切断され、どこかに運ばれました。

おっ、開いた!

ホールがあった場所は、ほとんど解体が終わってますね。

ごっつい重機が数台動いてましたが、解体現場はそれほど面白いものではないようです。
そんなもんか…
ところで、

新朝日ビルディングの解体が進むにつれて、
向いの朝日新聞ビルの塔が目立つようになってきました。
船のマストみたいで結構好きなんです。
昔はここから遠くまで見渡せたのでしょうね。
ポチッと、応援お願いします。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿