このエントリーをはてなブックマークに追加

関西凸凹散歩(ビーバップ!ハイヒール)その風景にはワケがある!

2020年02月12日 23:45

お知らせを3つ

①朝日放送の「ビーバップ!ハイヒール」で『関西凸凹散歩』~その風景にはワケがある!~が放送されます。よろしければぜひ!
2月13日(木)よる11時17分

kaisai_dekoboko_1.jpg


西宮まちなみ発見倶楽部
「まちなみで知る西宮の魅力 セミナー」


西宮の地形はほんとうの面白い!甲山とか宮水とかそんなおはなしを。

・日時:2月24日(月・振休)
   10時〜12時(9時15分受付開始)
・会場:西宮市民会館4階中会議室401
   (阪神西宮駅市役所口改札よりすぐ)
・講師とテーマ
  藪秀実/ヴォーリズ記念館館長「ヴォーリズさんの建築探訪」
  新之介/大阪高低差学会代表「西宮の凹凸地形散歩を楽しもう!」
・参加費:600円
・定員:80名(先着順)
※会場があまり広くないため、2階もしくは3階で受付をお待ちいただく場合があります。
※スタッフはマスク着用、入口でアルコール消毒の徹底などの対策を行います。

unnamed-1.jpg

unnamed.jpg

↓下記イベントは、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止になりました。

コープカルチャー生活文化センター
とき:4月18日(土) 13:30~15:30

『阪神・淡路島「高低差」地形散歩』の面白い部分をピックアップしてわかりやすくいろいろお話しさせていただきます。

受講料:1,980円
講師:新之介(大阪高低差学会代表)
場所:コープカルチャー生活文化センター
(神戸市東灘区田中町5-3-18)(JR住吉駅下車 東へ約8分)
定員:50人

お問い合わせ・お申し込み先
コープカルチャー生活文化センター
TEL : 078-431-5273
→お申し込みはこちら


coop01.jpg
スポンサーサイト