このエントリーをはてなブックマークに追加

【TimeLapse】あべのハルカスから微速度撮影

2015年05月02日 07:00

あべのハルカスの展望台・
ハルカス300からの微速度撮影





久しぶりの微速度撮影ネタです!
あべのハルカスが3月で開業1周年を迎えましたね。それに合わせたわけではないですが、展望台のハルカス300のモニターでしか見れなかった微速度撮影動画がYouTubeにアップされました。この動画は開業直前の2月に撮影したものですが、ハルカス300からの眺めは本当に素晴らしかった。昼と夜、それぞれまったく違う表情を見せてくれるので、昼に行かれた方はぜひ夜に、夜に行かれた方はぜひ昼間に。まだ行かれていない方は夕方をはさんで行かれるのがお勧めです。私の大好きな上町台地の崖ラインも昼間はよくわかります。上町台地と大阪海岸低地、そして河内低地の広がり。これが大阪平野です。地形好きにもたまらないグレートビューですよ。


harukas_001.jpg
通天閣から見たあべのハルカス。

harukas_002.jpg
六甲山方面。

harukas_003.jpg
WTCコスモタワーと明石海峡。

harukas_004.jpg
虹!

harukas_005.jpg
電車好きにはたまらん場所。

harukas_007.jpg
天王寺動物園の象。

harukas_008.jpg
夕景がすばらしい。

harukas_009.jpg
谷町筋。

harukas_010.jpg
阿倍野方面。

harukas_011.jpg
灘波エリア。

harukas_012.jpg
通天閣。

harukas_013.jpg
堺から南港。

harukas_014.jpg
谷町筋と右の暗い場所は四天王寺さん。

harukas_015.jpg
JRの環状線と阪和線と関西本線と近鉄大阪線。
電車の光のラインが美しいです!




(関連サイト)
【 Time-Lapse Kintetsu 】近畿日本鉄道
TimeLapseのサイトができています。定期的にTimeLapseの動画がアップされて行く予定。


ポチッと、応援よろしく♪
bahiru_wink3.gif
スポンサーサイト