このエントリーをはてなブックマークに追加

3Dプロジェクションマッピング

2011年12月17日 09:00

大阪市中央公会堂&太陽の塔
3Dプロジェクションマッピング

最近「3Dプロジェクションマッピング」が脚光を浴びているように思います。大阪でも現在開催中の「OSAKA光のルネサンス2011」と「太陽の塔」で見ることができますよ。

3d_02.jpg
「3Dプロジェクションマッピング」とは建物などをスクリーンとして映像を映し出す技術なのですが、

3d_03.jpg
建物の形状に合わせて映像をマッピングさせている所がおもしろい。

3d_01.jpg
中央公会堂での映像は、壁のレンガのひとつひとつが波打って動き出します。かなり面白い。

「Emirates Airline. Passport to the World」
日程:12月14日(水)~25日(日)
時間:17:00~21:00





3d_04.jpg
太陽の塔でも「イルミナイト万博 X'mas」が開催中ですが、こちらでは3Dマッピングの技術を駆使し”BeamPainting”(ビームペインティング)という手法が使われています。かなりパンチのある映像です。

イルミナイト万博 X'mas
日程:12月16日(金)~18日(日)、22日(木)~25日(日)
時間:16:00~21:00(入園は20:30まで)





ポチッと、応援よろしく♪
bahiru_wink3.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加

光のルネサンス・御堂筋イルミネーション合同点灯式 2011

2011年12月15日 08:00

OSAKA光のルネサンス2011
御堂筋イルミネーション
水の回廊ライトアップ

合同点灯式

12月14日(水)、大阪市が実施する「OSAKA光のルネサンス2011」と大阪府が実施する「御堂筋イルミネーション」と「水の回廊ライトアップ」の合同点灯式が行われました。

IMG_2641_4.jpg
オープニングは桐蔭高校のブラスバンドの演奏で始まり、

IMG_2663_4.jpg
平松現市長の代理として大阪市ゆとりとみどり振興局長のご挨拶。

IMG_2664_4.jpg
そして、大阪府知事の松井氏の挨拶がありました。

IMG_2681_4.jpg
そして、カウントダウンに合わせて

IMG_2682_4.jpg
一斉点灯。空から見てみたかったな。

IMG_2684_4.jpg
今回の大阪市中央公会堂の映像は結構面白い。

IMG_2687_4.jpg
かなり凝っていましたよ。

IMG_2693_4.jpg
中央公会堂の3Dオブジェクトを動かして映像化し、
実際の中央公会堂にマッピングしている感じです。

IMG_2695_4.jpg
写真では伝わらないので今度はビデオで撮影してみようかな。

IMG_2714_4.jpg
エミレーツ航空がスポンサーについたようですね。
ドバイ行きの航空券が当たるキャンペーンをしていました。

IMG_2723_4.jpg
なんかちょっと不思議な中央公会堂です。

IMG_2779_4.jpg
今年はちょこちょこ全体を見てまわろうと思っています。

IMG_2825_4.jpg
さて、今年の御堂筋イルミネーションは土佐堀通りから長堀通りまで延長されました。去年は全長1.4kmだったのが今年は1.9kmになっています。

IMG_2809_4.jpg
黄色いアスパラガスも健在 ^^

IMG_2785_4.jpg
がんばろう!日本
今年のイルミネーションはいろんな想いが詰まっていそうです。


ポチッと、応援よろしく♪
bahiru_wink3.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加

難宗寺のいちょうの紅葉

2011年12月14日 08:00

巨樹巡礼 その8
難宗寺のいちょう

今年の9月に守口を歩いた時、秋の紅葉の季節にもう一度訪れたいと思っていた難宗寺に立ち寄ってきました。

IMG_2518.jpg
境内は黄色に染まっていた。

IMG_2607.jpg
まるで黄色いじゅうたんを敷いたみたい。

IMG_2563.jpg
石畳の部分だけ箒で掃いているのかな。

IMG_2606.jpg
ここは守口市の浄土真宗 難宗寺。

IMG_2532.jpg
こちらのいちょうは大阪府指定天然記念物です。

IMG_2524.jpg
紅葉の時期を少し過ぎていたようで

IMG_2575.jpg
葉がどんどん落ちだしている。

IMG_2508.jpg
でもそれが逆によかったかも。

IMG_2583.jpg
境内が落ちた黄色い葉でびっしりだ。

IMG_2536.jpg
木の下も葉っぱでびっしりですが

IMG_2552.jpg
境内全体に葉っぱが落ちている。

IMG_2521_3.jpg
この葉がすべて落ちたらどんな風景になるのだろう。

IMG_2617.jpg
それも見てみたい気がしますね。



より大きな地図で 大阪の巨樹 を表示



ポチッと、応援よろしく♪
bahiru_wink3.gif