2010年08月30日 08:00
沖縄で気になったもん色々…
夏休みに沖縄に行ってきました。僕にとって沖縄は20数年ぶり、
あの大喪の礼の日に沖縄まで船で行きました。
当時はひめゆりの塔をはじめ戦争の事を考えるひとり旅だったけど
今回は純粋にリゾート地としての沖縄を楽しんで来た。

夏の沖縄は初めてです。
沖縄では虹を何度も見ました。毎日違う場所で見ましたよ。

夜に雷も見た。
大阪とは全然違うよね。自然を身近に感じます。
さて、

沖縄でハンバーガーといえば「A&W」。
マクドよりよく見かけました。

ハンバーガーはもちろん美味しいけど、
ここで有名なのはルートビアという飲み物。
甘い炭酸飲料なのですが、かなりクセのある味。
サロンパスの味がします。まずいんだけどおかわりしました ^^;

もうひとつよく見かけるお店。
沖縄でアイスクリームと言えばブルーシールです。

店にはこんなナイスガイもいます。

こんなとこのアイスクリームも
もちろんブルーシールです。

沖縄らしいのは空を飛ぶ飛行機。
アメリカ軍のですね。

観光地の臨時駐車場にこんなのがあったけど、

これってアメリカ軍の戦闘機なのかな?

おっ、ええ感じの家。
本当は古い町並みや家々の写真を撮りたかったんだけどな…
今回は無理…
で、本題の
沖縄美ら海水族館・イルカショーの微速度動画
後半、セリフを入れてみました。
あくまでも僕のイメージです。
なので大阪弁…
(おまけ)

シーサーの鼻の中にカタツムリがおった…
ポチッと、応援よろしく♪
夏休みに沖縄に行ってきました。僕にとって沖縄は20数年ぶり、
あの大喪の礼の日に沖縄まで船で行きました。
当時はひめゆりの塔をはじめ戦争の事を考えるひとり旅だったけど
今回は純粋にリゾート地としての沖縄を楽しんで来た。

夏の沖縄は初めてです。
沖縄では虹を何度も見ました。毎日違う場所で見ましたよ。

夜に雷も見た。
大阪とは全然違うよね。自然を身近に感じます。
さて、

沖縄でハンバーガーといえば「A&W」。
マクドよりよく見かけました。

ハンバーガーはもちろん美味しいけど、
ここで有名なのはルートビアという飲み物。
甘い炭酸飲料なのですが、かなりクセのある味。
サロンパスの味がします。まずいんだけどおかわりしました ^^;

もうひとつよく見かけるお店。
沖縄でアイスクリームと言えばブルーシールです。

店にはこんなナイスガイもいます。

こんなとこのアイスクリームも
もちろんブルーシールです。

沖縄らしいのは空を飛ぶ飛行機。
アメリカ軍のですね。

観光地の臨時駐車場にこんなのがあったけど、

これってアメリカ軍の戦闘機なのかな?

おっ、ええ感じの家。
本当は古い町並みや家々の写真を撮りたかったんだけどな…
今回は無理…
で、本題の
沖縄美ら海水族館・イルカショーの微速度動画
後半、セリフを入れてみました。
あくまでも僕のイメージです。
なので大阪弁…
(おまけ)

シーサーの鼻の中にカタツムリがおった…
ポチッと、応援よろしく♪

スポンサーサイト