2008年05月28日 14:30
13日は宝探し。神津神社の十三市
ご存知でしょうか?十三の神津(かみつ)神社では、毎月13日に十三市が行われています。骨董品や雑貨、食品などいろいろなお店が出展しています。結構楽しめますよ。
続きを読む前にクリック。→ [人気ブロランキング]
いつもクリック ありがとうございます。

神津神社の鳥居です。いつもは静かな神社ですが、13日の日は賑わいます。
大きな地図で見る

朝の9時半頃です。もうすでに結構賑わっています。おばちゃん達は朝が早いです。

くだもん屋さんと盆栽屋さん。くだもん屋さんは試食もできます。

盆栽がきれいに並べられています。エエ感じでしょ。

はちみつも売ってます。試食もできます。健康に敏感なおばちゃんらには人気です。

ちりめんじゃこ。会話を楽しみながらつまむのがエエのですね。

お百度石がエエ感じです。

吉向窯の前にも骨董品がずらり。お宝があるかも!

エエ感じの望遠鏡。

黒電話。○の中に数字が入ってるのが貴重なんですよ。このタイプは○の外に数字があります。私の実家では現役でがんばってます。

ガラクタではありません!

あっ!サザエさん。顔に落書きしてるし。

古い週刊大衆。表紙の人は誰やろ。

亀。茶釜。ウス?

ブラジャーッ。

モルツの時計。

赤ちゃんの人形。

犬 ?

結構面白そうでしょ。13日は毎月やってますので、ぜひのぞいてみてください。
応援よろしくおねがいします→ [人気ブログランキング]
←ここにも参加しています。
ご存知でしょうか?十三の神津(かみつ)神社では、毎月13日に十三市が行われています。骨董品や雑貨、食品などいろいろなお店が出展しています。結構楽しめますよ。
続きを読む前にクリック。→ [人気ブロランキング]
いつもクリック ありがとうございます。

神津神社の鳥居です。いつもは静かな神社ですが、13日の日は賑わいます。
大きな地図で見る

朝の9時半頃です。もうすでに結構賑わっています。おばちゃん達は朝が早いです。

くだもん屋さんと盆栽屋さん。くだもん屋さんは試食もできます。

盆栽がきれいに並べられています。エエ感じでしょ。

はちみつも売ってます。試食もできます。健康に敏感なおばちゃんらには人気です。

ちりめんじゃこ。会話を楽しみながらつまむのがエエのですね。

お百度石がエエ感じです。

吉向窯の前にも骨董品がずらり。お宝があるかも!

エエ感じの望遠鏡。

黒電話。○の中に数字が入ってるのが貴重なんですよ。このタイプは○の外に数字があります。私の実家では現役でがんばってます。

ガラクタではありません!

あっ!サザエさん。顔に落書きしてるし。

古い週刊大衆。表紙の人は誰やろ。

亀。茶釜。ウス?

ブラジャーッ。

モルツの時計。

赤ちゃんの人形。

犬 ?

結構面白そうでしょ。13日は毎月やってますので、ぜひのぞいてみてください。
応援よろしくおねがいします→ [人気ブログランキング]

スポンサーサイト