2013年12月05日 23:00
神戸アースダイバー(9)
Like a Rolling Stone

西宮市の北山公園横の道路です。

道の真ん中に巨大に岩がある。

岩が巨大すぎて動かす事ができず、道路の真ん中に岩が残っているのでしょうか。

この岩は2つに割れていて、通称「夫婦岩」と呼ばれている様です。

割れた岩の間に木が生えている。

柿の木ですね。

この岩はいつからこの場所にあるのだろう。

岩の裏側は北山公園の丘陵地。

そこをのぞき込むと大きな岩がもうひとつある。

あの岩は転がり落ちないようにコンクリートの土台ができている。

この岩もかなり巨大だ。

これが転がり落ちてきたら道路が通れなくなってしまうでしょう。

この丘陵地、他にも大きな岩がいくつか確認できる。

おそらくこの岩もころがり落ちてきたのでしょう。
西宮のローリングストーンですね。
ということで、
Bob DylanではなくThe Rolling Stones の"Like a Rolling Stone"
かっこいい!
西宮とぜんぜん関係ないですが…
より大きな地図で 神戸アースダイバー を表示
【神戸アースダイバー】
1. 西求女塚古墳と処女塚古墳 2013.10.07
2. 古代の祭祀場・保久良神社 2013.10.15
3. 古代の祭祀場・甑岩・越木岩神社 2013.10.20
4. 六甲山上の古代祭祀場とストーン・サークル 2013.11.08
5. 六甲山の天狗岩 2013.11.10
6. 西宮市北山公園の磐座・前編 2013.11.11
7. 西宮市北山公園の磐座・後編 2013.11.18
8. 海民と五色塚古墳 2013.11.28
9. 西宮の巨大なローリングストーン 2013.12.5
ポチッと、応援よろしく♪
Like a Rolling Stone

西宮市の北山公園横の道路です。

道の真ん中に巨大に岩がある。

岩が巨大すぎて動かす事ができず、道路の真ん中に岩が残っているのでしょうか。

この岩は2つに割れていて、通称「夫婦岩」と呼ばれている様です。

割れた岩の間に木が生えている。

柿の木ですね。

この岩はいつからこの場所にあるのだろう。

岩の裏側は北山公園の丘陵地。

そこをのぞき込むと大きな岩がもうひとつある。

あの岩は転がり落ちないようにコンクリートの土台ができている。

この岩もかなり巨大だ。

これが転がり落ちてきたら道路が通れなくなってしまうでしょう。

この丘陵地、他にも大きな岩がいくつか確認できる。

おそらくこの岩もころがり落ちてきたのでしょう。
西宮のローリングストーンですね。
ということで、
Bob DylanではなくThe Rolling Stones の"Like a Rolling Stone"
かっこいい!
西宮とぜんぜん関係ないですが…
より大きな地図で 神戸アースダイバー を表示
【神戸アースダイバー】
1. 西求女塚古墳と処女塚古墳 2013.10.07
2. 古代の祭祀場・保久良神社 2013.10.15
3. 古代の祭祀場・甑岩・越木岩神社 2013.10.20
4. 六甲山上の古代祭祀場とストーン・サークル 2013.11.08
5. 六甲山の天狗岩 2013.11.10
6. 西宮市北山公園の磐座・前編 2013.11.11
7. 西宮市北山公園の磐座・後編 2013.11.18
8. 海民と五色塚古墳 2013.11.28
9. 西宮の巨大なローリングストーン 2013.12.5
ポチッと、応援よろしく♪

スポンサーサイト