2012年05月24日 07:30
一本桜に集まる観光客で
小さな村は大騒ぎ

久しぶりの微速度撮影動画です。
今回は奈良県宇陀市大宇陀本郷の又兵衛桜。
NHKの大河ドラマのオープニングで使われたことで有名になったそうです。

とにかく美しい枝垂れ桜。
見頃をむかえた休日に出かけたのですが、次から次へと観光客が集まって来ました。

たった一本の桜を見るために
たくさんの人が集まってくる様子を
微速度撮影動画にしてみました。( 季節外れの動画ですが… ^^; )
(関連記事)
「奈良・宇陀の又兵衛桜」 2012.04.16
(テクニカルな話)
今回はテストもかねて、いつものcanon7Dとビデオカメラ(sony HDR-CX560V)の両方で撮影しています。前半は7Dですが、動画のほとんどが普通のビデオカメラ。編集ソフトもApple Motion5とFinal Cut Pro Xで作ってみました。Motion5は買ったのですが、Final Cutはトライアル版です。エフェクトはMotion5で行いますが、After Effects cs4の時よりレンダリングがかなり早い。After Effectsの場合、ブラー(レンズ)を使うのですが、Motion5ではブラー(グラデーション)というのがあります。根本的にマシンにかかる負荷がまったく違うようです。レンダリングにかかる時間はイメージとして約10分の1くらい(あくまでも私の体感イメージですが…)。Macを使っている方は要チェックです。
(追記)
ちょっと問い合わせがあったので補足を。
女子がなぜ壁をのぼろうとしているかというと、
お兄ちゃんの後をついて行って、壁を登れなくなり、
お父さんが迎えにきたとゆうことでした…
ポチッと、応援よろしく♪
小さな村は大騒ぎ

久しぶりの微速度撮影動画です。
今回は奈良県宇陀市大宇陀本郷の又兵衛桜。
NHKの大河ドラマのオープニングで使われたことで有名になったそうです。

とにかく美しい枝垂れ桜。
見頃をむかえた休日に出かけたのですが、次から次へと観光客が集まって来ました。

たった一本の桜を見るために
たくさんの人が集まってくる様子を
微速度撮影動画にしてみました。( 季節外れの動画ですが… ^^; )
(関連記事)
「奈良・宇陀の又兵衛桜」 2012.04.16
(テクニカルな話)
今回はテストもかねて、いつものcanon7Dとビデオカメラ(sony HDR-CX560V)の両方で撮影しています。前半は7Dですが、動画のほとんどが普通のビデオカメラ。編集ソフトもApple Motion5とFinal Cut Pro Xで作ってみました。Motion5は買ったのですが、Final Cutはトライアル版です。エフェクトはMotion5で行いますが、After Effects cs4の時よりレンダリングがかなり早い。After Effectsの場合、ブラー(レンズ)を使うのですが、Motion5ではブラー(グラデーション)というのがあります。根本的にマシンにかかる負荷がまったく違うようです。レンダリングにかかる時間はイメージとして約10分の1くらい(あくまでも私の体感イメージですが…)。Macを使っている方は要チェックです。
(追記)
ちょっと問い合わせがあったので補足を。
女子がなぜ壁をのぼろうとしているかというと、
お兄ちゃんの後をついて行って、壁を登れなくなり、
お父さんが迎えにきたとゆうことでした…
ポチッと、応援よろしく♪

スポンサーサイト